-
機械
クイックリンク 特殊シリーズ 特殊シリーズショッピングツール
- オプション
-
Why Haas
Haasの特徴を見る
-
サービス
Haasサービスへようこそ
- ビデオ
-
MyHaas - すべてをひとつの場所で

PFDMユニットは、キャパシタバンクを備えた電源回路[1]と電圧監視回路[2]で構成されています。
PFDM電圧モニター回路は、Mainconに低電圧(0〜5 VDC)信号を送信します。この電圧は、入力電圧と同じ割合で減少します。MainconまたはMoconはこの電圧を監視し、 電圧が機械パラメータで設定された電圧を下回った場合、「アラーム 937入力ライン電源障害」を生成します。
MainconまたはMoconは、PFDMからの信号電圧と パラメータ 731POWER FAULT MAX TIMEおよび 730POWER FAULT THRESHOLDの値を使用して、停電が存在するかどうかを判断します。
兆候 | 考え得る原因 | 是正措置 |
アラーム 937 入力ライン電源障害。 | 入力電源の品質が不十分です。 | AC電源を確認および監視します。 |
回路ブレーカー、コンタクタ、メイントランスの接続が緩んでいます。 | 接続と端子を確認して締めます。 | |
アナログセンサーまたはケーブルが短絡しています。 | 以下を参照してください:アナログセンサー - トラブルシューティングガイド | |
機械がオンにならず、PFDMの赤い LED はオフです。 | 入力電源の品質が不十分です。 | AC電源を確認および監視します。 |
PFDM PCBのヒューズを開きます。 | ヒューズを確認してください。 | |
電源投入時の複数のアラーム:プローブ、アンプ、ベクトル駆動、パレットチェンジャーなど... | PFDMに問題があります。 | PFDM PCBを無効にします。以下のセクションを参照してください。 |
是正措置:
機械へのAC電源の整合性を確認します。
注意:プローブケーブル:白から黒、白から赤、赤から黒。
是正処置: メインブレーカーをオフにします。
メインコンタクタ[1]、回路ブレーカー[2]、トランス[3]のすべての接続がしっかりと固定されていることを確認してください。
是正措置:
ヒューズが開いていないこと[1]や、コンポーネントに損傷がないことを確認してください。
PFDMヒューズが開いている場合は、低電圧電源供給(LVPS)のコンポーネントで焼けているものがないか、PFDMとLVPSへのケーブルに短絡がないか調べます。コンポーネントが焼けている場合は、LVPSとPFDMを交換してください。
是正措置:
パラメータ 730 PWR FAULT THRESHOLDと 731 PWR FAULT MAX TIMEを0に設定します。
メイン回路ブレーカーを[OFF]にして、赤い高電圧がLEDOFF
になるまで待ちます。P26でPFDMからMaincon/Moconへの電源障害信号ケーブルを取り外します。
機械の電源を入れます。アラームが消えた場合は、PFDM PCBを交換してください。